信学会トップ>信学会ゼミナール >

ゼミナール篠ノ井駅前校【篠ノ井☆塾】からのお知らせ

2020年2月22日

小学生プログラミングワークショップを開催しました

2月22日(土)に、小学生プログラミングコースの体験ワークショップを開催しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

信学会の小学生プログラミングは、ロボット製作で楽しくプログラミング的思考を学べるコースとなっています。今日はその中のひとつのプロジェクトを体験してもらいました。

DSC_2142

DSC_2141

児童が自分自身で考え、工夫することを大切にしている講座です。ロボット製作も、自分でひとつずつパーツをさがし、組み立ててもらいます。完成したロボットにプログラミングで指示を与えて動かす場面では、子どもだけでなく保護者の方も興味津々でロボットのまわりに集まってくれました。

アンケートでは、「とても興味深い内容で大人も楽しめました」「とても楽しく学べるワークショップでした」とありがたいお言葉を頂いております。

もちろん、信学会の小学生プログラミングはただのロボット遊びではありません!楽しい活動を通して、課題解決能力や、粘り強く試行錯誤する力を身につけていきます。信学会で、21世紀型学力を伸ばしましょう!

 

〔2020年度信学会篠ノ井駅前校 小学生プログラミングコース〕

4月15日(水)スタートです!

水曜日18:00~19:30・月2回,

受講料月額6,500円(他コースとの併用割引、兄弟同時受講割引あります)

TOP