2016年9月13日
【中3対象】10月からは全力で頑張る!短期特別講座のご案内
第1回総合テストの結果も出そろいましたね。成績表を見て、見たこともないような点数にがくぜんとした人も多かったことと思います。
信学会篠ノ井駅前校では、「頑張らなければ」「でも何をしたらいいのかよくわからない」という方のために、十月から3つの短期決戦特別講座をご用意しました。文化祭も終わり、いよいよ全力で勉強するぞ!というきっかけとしてもご利用頂けます。ふだん信学会に通っていない皆さんも受講できます。奮ってご参加ください。
【数学】+10点を目指す!関数の達人
10月8日(土)開講!
入試で毎年必ず出題される「関数」。方程式や図形との融合問題として出題されるため、思うように得点できないことも多いはず。
本講座では解法の手順を掴んで得点力を強化。大きく差がつきやすい分野だからこそ、逆に大きく差をつける分野にする。
いざ「関数の達人」へ!
【社会】地理と歴史をレベルアップ!社会マナブ
10月8日(土)開講!
地理・歴史とも単純な一問一答問題ではなく、図表やグラフを用いた読み取り問題を数多く扱います。
また、文章記述の問題では、記述の際のポイントを盛り込み、正確な記述ができるようにします。重要テーマの総まとめもします。
島田学とマナブ、社会の講座へようこそ。
【理科】得点源に変える!イオン完全攻略!!
10月7日(金)開講!
理科で毎年欠かさず出題されているのは、化学変化&イオンの問題です。
本講座は覚えるべき内容の確認からスタートし、その知識を問題の中でどう生かすのかを学びます。
苦手なIONをNO.1へと変えましょう!