2016年2月13日
【新小4・小5・小6対象】屋代附属中受験説明会を開催しました
本日は朝9時半から11時まで、篠ノ井市民会館にて説明会「親子で学ぶ屋代附属中学受験」を開催しました。ご参加下さった皆様、朝早くからお越し頂きましてありがとうございました。
今回の説明会には80名以上もご来場いただき、熱気あふれる会になりました。少しだけ会の様子をご紹介します。
プログラムのひとつ「チャレンジ!適性検査問題」のコーナーでは、篠ノ井駅前校の島田先生が進行・解説を担当。親子で同じ問題にチャレンジしていただきました。非常に短い制限時間の中、大人も子どももこちらの予想以上に緊張感あふれる表情だったのが印象的でした。
この他にも「屋代附属中受験の最新情報」や「今日から始める学習法」、今年度合格者たちの受験体験談など、この場でしか聞けない貴重な情報盛りだくさんでお送りした今回の説明会。アンケートでもほぼすべての方から「非常に役に立った」と評価を頂きました。
本会が少しでも、受験を検討している皆様のお役に立てたら幸いです。
また、家庭での学習に加えて、信学会ゼミナールの授業や春期講習もぜひご利用下さい。お待ちしております。
3月22日~26日+28日 春期講習2016
イベントで情報を仕入れた後は、いかにして効率よく学習を進めるかが大切です。
特に小学生の場合、集団授業でわいてくる「がんばっているのは自分だけではない」「みんなとがんばる」という気持ちによって、やる気が断然違ってきます。
篠ノ井駅前校のコース・開講時間の詳細は、下のリンクもご参照下さい。
篠ノ井駅前校のコース・開講時間の詳細は、下のリンクもご参照下さい。