2013年10月9日
2学期中間テストの結果が出ました
今日は中1英語と中2数学の授業があり、授業前に、先日行われた2学期中間テストの結果をテスト結果記入用紙に書いてもらいました。
前回の1学期期末テストと比較して、点数が上がった生徒もいれば残念ながら点数が下がってしまった生徒もいました。しかし、テスト結果記入用紙の反省の欄に「文化祭の準備が忙しくて十分な学習ができなかった」「もう少し計画的に学習をすれば良かった」という後ろ向きな発言を書いた生徒が多かったので、授業が始まる前に時間を取って生徒のみんなに話をしました。
「次の2学期期末テストまではあまり時間がない。今回満足のいく結果が出せなかった生徒は、どこが悪かったか、何が足りなかったのかをしっかり反省して、すぐにテスト勉強を始めるように!」
何人かの少し曇りがちだった生徒の顔もすっきり晴れ渡って、みんないつも以上に集中して授業に取り組んでいました。
さあ、次のテスト勉強はもうすでに始まっています。テストが終わり、みんなの気が抜けている今こそ、成績UPの大チャンス!毎日の学習を大切にし、継続的に学習を進めましょう!